06.相続対策サポート

06.相続対策サポート
~将来に備える安心のサポート~

相続のことで、以下のお悩みやご不安はありませんか?

相続税がかかるか心配だけど、何から始めてよいか分からない

子どもたちが将来もめないように準備しておきたい

認知症など将来のことを考えると不安になる

子供たちに多く資産を残してあげたいな、、、

これらのお悩みにお応えいたします

相続対策とは(相続対策でできること)

生前に相続の準備をしておくことで、ご自身の意思を反映しやすくなるほか、相続税の節税や、相続をめぐるトラブルの予防にもつながります。相続が発生してからではできる対策は限られており、認知症や大病を患ってからでは難しくなるケースもあります。元気なうちに、早めに対策に取り組むことをおすすめします。

サービス概要

  • 現状の財産状況を把握するため、財産の棚卸し(現状分析)を行います
  • 相続税の試算を行い、将来的な納税リスクを可視化します
  • 生前贈与や遺言、家族信託、不動産対策など、お客様に合わせた対策をご提案します
  • 必要に応じて、司法書士・弁護士・ファイナンシャルプランナーなどの専門家と連携しながら対応を進めます
  • ご提案内容をもとに、実行に向けた具体的な行動計画を作成します
  • 状況の変化に応じて、定期的な見直しやフォローを行います
  • 「対策まではまだ考えていないけれど、まずは相続税がかかるかどうか知りたい」という方も、お気軽にご相談ください

料金(税抜)

以下は料金の目安となります。詳しくはヒアリングの上、見積書を提示させていただきます。

依頼内容(※1、※2、※3)報酬金額
生前対策単発相談(ただし初回無料面談を除く)1時間20,000円
(以下サービスご利用の方はかかりません)
相続税試算プラン100,000円
(財産総額3億円超は別途お見積り)
相続対策プラン(含む相続税試算)200,000円
(財産総額3億円超は別途お見積り)
対策実行のご支援(※4)別途お見積り
顧問料(ご希望の方のみ)別途お見積り

※1 以下については、実費をご負担いただきます。
 ・不動産鑑定評価(必要となる場合のみ)
 ・遠隔地への現地調査費用
 ・他士業の方等への報酬
※2 以下については、加算料金が発生いたしますので、ご相談ください。
 ・非上場株式の評価
※3 将来、相続税の申告が必要となり、当事務所にその申告をご依頼いただいた場合には、相続税申告の報酬から一律5万円をお値引きいたします。
※4 対策実行に伴い発生するものは別途お見積りとなります。以下を想定しております。
 ・公正証書遺言作成サポート
 ・贈与税申告書作成
 ・家族信託アレンジ費用