経済産業省認定経営革新等支援機関に認定されました。

このたび「認定支援機関」に選ばれました
こんにちは、藤野荘子(そのこ)です。
このたび、当事務所は「認定経営革新等支援機関(いわゆる“認定支援機関”)」として、中小企業庁より正式に認定されました。
これにより、これまで以上に中小企業や個人事業主の皆さまの経営を、制度的にもバックアップできる体制が整いました。
認定支援機関ってなに?
「認定支援機関」とは、中小企業の経営支援を行うために、国が認定した専門家のことです。
税理士・公認会計士・弁護士・金融機関などが該当し、次のような支援が可能になります。
- 経営改善計画の策定サポート
- 補助金申請(※一部制度は認定支援機関の関与が要件)
- 金融機関との対話支援(経営者保証ガイドライン対応など)
- 事業再構築・成長戦略に関するアドバイス
中小企業庁が発行している公式のパンフレット(PDF)も、制度の概要をわかりやすくまとめています。ぜひ参考にしてみてください。
当事務所でできること
認定支援機関として、当事務所では次のようなご相談に対応しています:
- 金融機関からの融資を受けたいが、事業計画の書き方がわからない
- 補助金にチャレンジしてみたいが、何をどう準備したらよいかわからない
- キャッシュフローに不安があり、改善策を一緒に考えてほしい
- 税務だけでなく、経営全体の視点でアドバイスがほしい
一人で悩まれる前に、ぜひ一度ご相談ください。
最後に
認定支援機関として、これまで以上に経営のご相談にも幅広く対応できるようになりました。
「お客様の成長と安心を支援する」姿勢はこれからも変わりません。
お気軽にご相談いただけたら嬉しいです。